その他
2010年12月24日
2010年12月23日
明日女の子とパーティーするから、クリスマスソングの名曲教えろ
>
- 1 : 冷え性(dion軍):2010/12/23(木) 14:50:12.87 ID:grcOG02sP ?PLT(18012) ポイント特典
-
園児が一緒にクリスマスソング歌う、大学生ら参加し幼稚園でコンサート/秦野
秦野市渋沢上の市立しぶさわ幼稚園(園児144人、池田真理子園長)で22日、
洗足学園音楽大学の学生らが参加した「クリスマスハッピー&ドリームコンサート」が行われた。
子どもたちは、クリスマスソングを歌ったり、サンタクロースからプレゼントもらったりと楽しいコンサートとなった。
学生7人がフルート、クラリネットを演奏し、子どもたちと一緒に「赤鼻のトナカイ」や
「ジングルベル」といったクリスマスソングを大きな声で合唱した。
演奏や歌の後、会場にサンタが登場、かるたやすごろくの入った袋をプレゼントした。
サンタへの質問タイムも設けられ、子どもたちは「サンタさんはいくつ」
「クリスマスの時以外は何をしていますか」などを聞いた。最後に全員で「ありがとう」と声をそろえた。
園歌のCDを作製する際、洗足こども短期大学の秋山徹准教授が協力したのがきっかけで、
昨年から学生が参加したクリスマス会を行っている。
秋山さんはこの日もサンタにふんして参加。「学生のためにも、子どもたちのためにもなる、良い機会」と話していた。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1012220027/
嘘です
2010年12月15日
猫に関する不思議な話し。
>
- 1 :本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 17:14:42 ID:E4jFGukW0
- 猫の起源エジプトでは神の化身と崇められ
ヨーロッパに広かった後には悪魔の化身と迫害されながらも
瞬く間に世界中に広がった猫、そんなに数奇な運命を辿って来た猫にまつわる不思議な話は数知れず
そんな猫のあなたが体験した不思議な話を持ち寄りましょう。
2010年12月12日
大人になっても実は信じているものランキング
>
- 1 :ケツすべりφ ★:2010/12/08(水) 10:51:14 0
- 迷信や占いなど非科学的と言われていることでも、なんとなく信じてしまう。それを学問の
世界では「魔術的思考」というそうですが、多くの人が大人になっても実は信じているのは
一体どんなものなのでしょうか。
ランキングの1位は《幽霊》。実際に見たことのあるなしに関わらず、《幽霊》がいると
思う人はかなり多いよう。先日、松嶋菜々子とソン・スンホン主演でハリウッド映画の
リメイク版『ゴースト もういちど抱きしめたい』が公開され話題になりましたが、
「愛する人の《幽霊》なら会ってみたい!」と思う人もいるのでは!?
2位にランク・インしたのは《運命の赤い糸》。いつか結ばれる相手とは赤い糸でつながって
いるというこのロマンチックなお話の由来は中国にあるのだとか。続く3位には
《生まれ変わり》がランク・イン。前世で自分はどんな人だったのか…と思いを馳せたり、
好きな人とは前世でも縁があったのでは…と思ったりしたことがある人もいるのでは?
《運命の赤い糸》も《生まれ変わり》もそうですが、自分の運命の相手はどこかにいるはず…と
ステキな人との出会いをつい信じたくなるものなのかもしれませんね。
調査方法:NTTドコモ「みんなの声」にて投票を実施
投票数:12507票
投票期間:2010/ 10/15~10/29
※この結果は科学的な統計にもとづくものではありません
http://www.zakzak.co.jp/society/gooranking/news/20101207/gor1012071614002-n1.htm
大人になっても実は信じているものランキング
1 幽霊
2 運命の赤い糸
3 生まれ変わり
4 占い
5 宇宙人/UFO
6 サンタクロース
7 風水
8 超能力
9 民間療法