QLOOKアクセス解析
米国人「夏祭りの食べ物は不健康だが、素晴らしい日本の伝統行事」劣性遺伝子が抑制される「メンデルの法則」のメカニズムを解明 - 奈良先端科技大

2010年08月28日

日本の漫画やアニメでも見られる、日本の「スイカ文化」 このエントリーをTwitterでつぶやく このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをライブドアクリップに追加 このエントリーをYahoo!ブックマークに登録 このエントリーをDeliciousに追加

1 :月曜の朝φ ★:2010/08/26(木) 16:56:31 ID:???
  暑い季節には特においしく感じるスイカ。フランスでも6月頃からスイカが流通し始めるが、
同時期に市場に出ているイチゴや桃といった果物のほうが人気のようだ。フランス人のブログ
「Otakute」では、日本ではスイカの人気が高いと紹介している。

  スイカは重く大きいが、食事後のデザートとして、家族全員が蒸し暑い日本の夏にすっき
り食べられることから、日本の文化に溶け込んだのではとの見方を示している。

  また、筆者は日本の漫画やアニメでも見られる、日本の「スイカ割り」についても、その様子
を紹介している。夏のビーチなどで行われることが多く、棒や野球のバットを使って、目隠しを
してスイカを割るゲームで、割る順番は「じゃんけん」で決められるとそのルールについて説明。
割ったスイカは皆で食べるとし、日本らしい要素が詰まっている遊びという印象を受けているようだ。

  日本の夏に深く密着しているスイカだが、最近では持ち運びや保存に便利な四角型のスイカ
をはじめ、ピラミッド型やハート型などのスイカも登場していると、日本人らしい遊び心が加わっ
た品種の登場についても紹介している。

  記事には、フランス人の目には、日本の漫画やアニメ、ゲームなどに「唐突に」登場している
と映るスイカだが、日本の夏と強く結びついていることが分かり、作品への理解が深まったといっ
たコメントが寄せられている。(編集担当:山下千名美・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0821&f=national_0821_014.shtml



4 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:02:36 ID:1Xsi9PXL
なんかスイカに塩かけて食いたくなった。

5 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:04:10 ID:O8hJ1AUx
くだけた英語で言うとワラメロ

6 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:04:44 ID:ESNs7uuc
誰か北斎の西瓜図を教えてやれよ。

7 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:04:57 ID:eCDTGOrr

冷蔵庫に入る「 マダーボール 」という品種を最近確認した。

8 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:15:27 ID:bHmP3BN+
スイカは美味しい

9 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:15:54 ID:FmcoAnq6
海外の人にとっては、日本の果物の品質は
馬鹿じゃないのって言われるぐらい高品質らしい

10 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:17:39 ID:1rmi/MQc
スイカはアフリカが原産
豆知識な

11 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:20:55 ID:FNCXfbN3
ああ、こんなだから躍起になって
自国産マンガを売り込もうとする国があるんだな。
なんか実感できる。

12 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:21:05 ID:mqx0C40e
鳥取のスイカはロシアで6千円位でも売れる高品質品

13 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:23:30 ID:yZ9vUTFS
スイカ割りなんて現実にやってるやつ見たことねーよ

19 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:29:13 ID:o18+HL7z
>>13
20年くらい前に家族でやったわ

30 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 18:04:39 ID:zHGNyDNK
>>13
年に一回くらいはなんかの寄り合いでやるぞ。
ほとんど地区子ども会だが。

73 :七つの海の名無しさん:2010/08/28(土) 08:04:26 ID:5Wao5KOs
>>13
教員やってるんで、毎年子供達を海に引率した時にやらせている。
一撃で割れないよう、新聞紙を丸めた棒で叩かせるのがポイント。
結構盛り上がるぞ。

14 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:24:53 ID:FOSIlMDE
イギリス行った時、スイカに砂糖かけて食べてるんで驚いた。

15 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:25:11 ID:e+97hAV8
中国に半年ほどいたが、どこに行っても食後には必ずスイカが出てきた。
しかも冷えていない

16 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:26:35 ID:TJ1Qvkzw
スイカ食いたくなった。

17 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:27:46 ID:8JjmEhn4
ヤクザのすいか割りはやっぱドスかぽん刀なんですか?きれいにきれるし。
教えてヤクザさん。

18 :地方労働者:2010/08/26(木) 17:29:00 ID:qD0iyQ4x
米大統領にスイカを持たせると人権団体からクレームが・・・

29 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:49:56 ID:q57t16+M
>>18
聞いて驚くな、うちの食堂では黒んぼ定食は出さん!

20 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:33:58 ID:7gB9tlCo
「スイカ文化」なんてそんなわざわざ命名するほどのモンでも・・・・

熱帯地域の国民なんて1年中常食してるぞ

21 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:35:23 ID:D4un93x7
立方体のはディスプレイ用であって、くってもうまくないらしいぜ。

22 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:37:44 ID:lNen6mEv
志村けんのスイカ早食いは裏がくり抜いてあるのは有名な話だが、真似してみると2枚ぐらいが
限界。というわけで、何枚もいける志村はやはり偉大

23 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:38:57 ID:q57t16+M
ハービー・ハンコックのスレか

26 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:45:30 ID:cTiqa/LO
>>23おっさん乙

24 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:40:41 ID:hYkC1zyG

崖から転落した人のことを登山用語で“スイカ”と言う

25 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:42:29 ID:VJaYiyB/
今日の夕飯はスイカにしよう

27 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 17:46:04 ID:J3xd/7q5
suica

31 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 18:18:43 ID:Lua/q1jP
スイカ割りで割れたスイカは
食いづらいからなー

何か良い解決方法はないものだろうか

32 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 18:25:49 ID:J6d7q+65
>>31
バットの変わりに鉈を使うとか…w
危なすぎるか。

スイカの変わりにビーチボールと新聞紙を丸めた棒使って
スイカの安全を確保とかどうよ?

33 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 18:32:19 ID:O2O005YY
スイカ割りか
いつ頃からの風習なんかなあれは

70 :七つの海の名無しさん:2010/08/28(土) 07:01:01 ID:BXC1wwC5
>>33
勝新太郎の座頭市あたりが起源かな?

34 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 18:57:31 ID:+I8/98EB
スイカ割りをしても綺麗に割れるように品種改良

36 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 19:05:18 ID:w3sC/tYW
>>31
あらかじめ8分目あたりまで包丁で切れ込みを入れ、上部を布ガムテープで留めておく

38 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 19:53:33 ID:Lua/q1jP
>>34
実現できれば
ビジネスチャンスの予感

>>36
切れ込み入れておくのはアリかもね。
軽くたたくだけで割れそうだし

>>32
たしかにビーチで遊ぶのが目的なら、実物のスイカ使う必要ないんだよなー
冷静に考えれば「食い物で遊ぶな」って話だし

39 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 20:02:25 ID:dMEGVVSa
県民ショーで「スイカの皮の漬け物」やってたので皮すてなくなた
どの地方か忘れたけどw

40 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 20:04:31 ID:1l1O4rr+
水夏スレときいて

43 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 21:09:00 ID:+D6vhmPo
>>40
夏の終わりにですな

41 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 20:43:33 ID:RVCnForR
欧州欧米のスイカって日本のスイカほど甘くなさそうだな。

44 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 21:43:23 ID:0Mvui7zQ
10年前カナダ旅行に行ってきた母の土産話で一番印象に残っているのが
「果物が不味くて涙目になった件」
勤勉日本人は何でもかんでも改良して美味しくしてしまうんかなあ



46 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 22:00:58 ID:uFGtFOYz
>>44 ヨーロッパの飲むヨーグルトを日本のものをイメージして飲んだら
    最高にまずかったらしいな

47 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 22:04:21 ID:q57t16+M
その辺は味覚の違いもあるんじゃないの

45 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 21:55:33 ID:CzcypMDt
果物は嗜好品じゃなくて水分補給のためのものらしい
だから味は二の次三の次


48 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 22:05:44 ID:I2fVGFlV
東南アジアを廻った時、色々な果物があって凄く美味しかったな。
カンボジアなんかは冷蔵庫のような食材の保存設備が十分になくって
飯が非衛生で不味かったけど、果物だけは格別だった。

62 :七つの海の名無しさん:2010/08/27(金) 02:45:36 ID:mAqQjFGQ
>>48
ああ、広東あたりから東南アジアにかけての果物は凄いな。
日本は勝てない。
日本はそのへんのマンゴーとか椰子とから熱帯果物を避けないと勝負できないな。


50 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 22:09:25 ID:FKD9yYUK
日本の季節じゃスイカとイチゴは重ならないぞ
フランスは何でも一緒くたなのか

51 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 22:14:14 ID:OVcMcoU6
スイカあるだけで夏っぽいから便利なんだよ

52 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 22:19:53 ID:DEmeL0Kk
友達は空手チョップでまっぷたつにしてくれた

53 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 22:24:24 ID:/ANLPM/A
スイカと桃だったら桃の方を選ぶけどな
スイカと苺だったらスイカを選ぶけど

55 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 22:28:07 ID:LMJ1oXcL
スイカ・・・先ず四つ割りにする

・先ず首にタオルを掛ける
・あぐらをかく
・脚の上に新聞紙を広げる
・喰う!ひたすら喰う!

・皮を浅漬にする


56 :七つの海の名無しさん:2010/08/26(木) 22:37:54 ID:k3IJjpVN
昔、スマスマのビストロのゲストが、ウーピー・ゴールドバークだったとき、
スイカを出した。

だが、スイカはアメリカでは貧しい黒人の食べ物の象徴。

この話は、ニューズウィーク日本版に書いてあったのだが、
書き方が日本向けっぽくなかった(スマップや番組のことを紹介してたり)。
もしかしてアメリカ版にも載ったかもしれない。


58 :七つの海の名無しさん:2010/08/27(金) 01:12:36 ID:HJaxgBTD
http://www.youtube.com/watch?v=dowhfQ0Fkns


59 :七つの海の名無しさん:2010/08/27(金) 01:33:42 ID:a0H/hKmE
スーパーで売ってるスイカでうまいのに当たったことがない

60 :七つの海の名無しさん:2010/08/27(金) 01:56:48 ID:h2jFs65i
道端で売っていたスイカを買った
安くて意外とうまかった

63 :七つの海の名無しさん:2010/08/27(金) 06:33:04 ID:rW+kItOp
ウズベキスタンのスイカ売り場では
スイカのヘタの周りにズブズブと包丁を刺して四角錐を切り出し、
できた穴に切り出した四角錐の底面側を突っ込んでトゲのようにして飾ってあった
一玉80円くらい
ウズベキスタンはメロンも美味いけどスイカも美味い

64 :七つの海の名無しさん:2010/08/27(金) 07:01:36 ID:txHa5KR+
アメリカで売ってるスイカには愛情が感じられない 

65 :七つの海の名無しさん:2010/08/27(金) 16:52:30 ID:xl2XqDZY
そりゃ貧乏な黒人のデザートってイメージが染み付いてるから

66 :七つの海の名無しさん:2010/08/27(金) 18:52:14 ID:22KVR5Tm
>>64
そういえば、映画とかでも食べてるシーンとか見ないよね

69 :七つの海の名無しさん:2010/08/28(土) 07:00:44 ID:xSJu6zlB
日本では高級品のイメージなのに
向こうじゃ真逆なのか…

71 :七つの海の名無しさん:2010/08/28(土) 07:43:33 ID:hb47Ha0E
中東でもスイカおいしかったよ。
イエメンでは屋台で売ってて、皮はそのへんの路上にポイステw
でも、スイカの皮のちょっと腐った匂いで遠い昔の夏休みを思い出した。

72 :七つの海の名無しさん:2010/08/28(土) 07:50:09 ID:6+cbYm6N
スルメイカかと思った。

76 :七つの海の名無しさん:2010/08/28(土) 12:08:44 ID:ppb7Wmzi
割ったスイカなんて旨みが5割減ぐらいだろ
ぐちょぐちょのぼしょぼしょになってさ

77 :七つの海の名無しさん:2010/08/28(土) 12:19:04 ID:ImsgUkWy
スイカうめぇうめぇ
ジュワッとしみでるあの水分がたまらない
海外で食った果物、スカスカなことが多かった。果汁ドコーみたいな



lemegeton72 at 16:00│Comments(2)TrackBack(0)このエントリーをTwitterでつぶやく このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをYahoo!ブックマークに登録 このエントリーをDeliciousに追加 ニュース国際 


トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ごろごろ名無しさん   2010年08月28日 17:10
地蔵盆でしょっちゅうスイカ割りやってたな
正直スイカよりイチゴや桃のが美味いと思う
2. Posted by    2010年08月28日 17:17
スイカジュースは許さん。
何で皮の味がするんだよ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
米国人「夏祭りの食べ物は不健康だが、素晴らしい日本の伝統行事」劣性遺伝子が抑制される「メンデルの法則」のメカニズムを解明 - 奈良先端科技大

ブログパーツ