QLOOKアクセス解析
うつ状態の人は灰色の世界を見ている 黒と白のコントラストに対する網膜の反応が大幅に低下他人の食事代支払う謎の2人組、ニューヨークのレストランに出没中

2010年08月05日

負け犬のオーボエ このエントリーをTwitterでつぶやく このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをライブドアクリップに追加 このエントリーをYahoo!ブックマークに登録 このエントリーをDeliciousに追加

627 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 14:57:36 ID:ZZ2cO+E7

                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    丨 の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩∟)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ~~♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ


 631 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/03(火) 18:25:35 ID:rwfvdxex
なんでオーボエダメなの?
オーボエって木管の花形だと思ってた。


644 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 05:45:46 ID:QdvIV35O

>>631
あの楽器は死ぬほど難しい。
指使いが複雑怪奇で、それだけでも「イーッ」てなりそうだし、
きれいな音を出すための息の使いかたも他の管楽器より微妙な調整が必要で、
とどめに、リードがすぐに壊れるという三重苦。

俺は高校で吹奏楽、大学でオーケストラに入っていたけれど、
どちらでも、オーボエが「思うような音が出ない」「リードが壊れた」と休むのは当たり前だった。
リードなんて常に何個もストックしておくものだけど、いい音が出せるのはいくつもないらしい。
その、いい音の出せるリードが壊れようものなら本人まで壊れてしまう。

645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 07:20:40 ID:dy+zaSOd [1/3]
>>644
なんでそんな不完全な楽器を現代まで使ってるんだ?
ウインド・シンセに置き換えたり、色々方法があるんでは?

646 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 09:06:28 ID:bIFUUByw
オーケストラの一員って形を守ることも必要なんだよ。
手軽な方でいいじゃん一辺倒で手抜きしまくった結果、文化そのものを失って、復活させられなくなるのはよくあること。
日本刀に使われる玉鋼を製造する「たたら吹き」がいい例だろ。

647 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 10:12:55 ID:QYIWO5s+ [1/3]
>>645
なぜ演奏が難しくて調整が微妙な楽器を「不完全な楽器」と定義できるの?
お前は操作が簡単で手軽なものを「完全なもの」と考えてるの?
どんだけ世間知らずで頭も悪いの?
3サイズいくつ?
パンツ何色?


648 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 10:31:12 ID:OCvE0Pu1
どさくさにまぎれて何をw



lemegeton72 at 23:21│Comments(0)TrackBack(0)このエントリーをTwitterでつぶやく このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをYahoo!ブックマークに登録 このエントリーをDeliciousに追加 短レス 


トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
うつ状態の人は灰色の世界を見ている 黒と白のコントラストに対する網膜の反応が大幅に低下他人の食事代支払う謎の2人組、ニューヨークのレストランに出没中

ブログパーツ